ゲーム基板業界で一般的にコントロールボックスという名称で販売されているものケースなしとお考えいただけたらわかりやすいと思います。
非常に多機能で質の高いコントロールボートになっています。
拡張JAMMMA対応なので、パンドラなどのそのまま対応しています。(拡張JAMMA 4,5,6、ボタン等)
CPSとのスイッチ切替も可能(CPSケーブルは別売)
方向キーやボタンの割り当てや同時押しボタンの割り当てなども自由に設定できます。
レバーもボタンも設定自由なので、縦シューティングゲームを横シューティングゲームとして遊戯可能
ソフトでボタン設定がてきない古いゲームやパンドラシリーズなどを使用するときに便利です。
映像出力は複数で、キャプチャー、実況、サブモニターへの表示等いろいろ活用できると思います。
電波新聞社様のXRGBMINI専用端子搭載,
映像出力のBNC+RCAジャックの本格的なものはこれまで存在しなかったと思います。
操作系も複数対応で、シグマ互換、ネオジオ互換コネクタ搭載でいろんな周辺機器が使えます。
電源も複数対応できる構造になっています。
(特殊な基板や大型筐体も別途対応できると思います)
これまでに販売された中で、史上最高のコントロールボードだと思います。
ここまで設定の自由度が高く多機能の機能、拡張性高品質のものはこれまでなかったと思われます。
■写真の説明
2枚目写真
写真左上
左から、音声LR,R,G,B,Sync端子
写真左下
右から
映像出力端子
XRGBMINI専用端子
シグマ互換ジョィスティックポート 2P
写真右上
ステレオ・モノ 切替スイッチ
白い5ピン端子 R,G,B,Sync 映像出力
オレンジ色の半固定抵抗 R,G,B, 微調整
写真右下
専用電源端子(付属アダプタ接続)
ペリフェラル電源端子(パソコンのDVDドライブなどのコネクタ)での運用も可能
■3枚目写真
写真右上
ネオジオ互換ジョイスティックポート 1P/2P
その上がコインスイッチとスタートスイッチ 1P/2P
写真右下
基板上のテストスイッチ、サービススイッチ、1P 方向キー、ボタン1-6
写真左上 レバー設定とボタン設定用ディップスイッチ(2P)
その上が,4,5,6拡張ボタンの設定スイッチ
ジョイスティック 普通の設定
写真左下 レバー設定とボタン設定用ディップスイッチ(1P)
ジョイスティック 縦シューを横シューとして遊ぶ設定(参考・写真のディップスイッチの設定位置で)
シグマ互換ジョイスティックポート
1P/2P も写真では分かりにくいですがあります。
(ネオジオ互換ジョイスティックポートの横)
-----------------------------------------------------------------------------
Jammaコントロールボード用 RGB21ピンケーブルは別売になっております。
21ピンで使いたいかたは忘れずにカートに入れてください。
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_2079.html
------------------------------------------------------------------------------
電波新聞社様のXRGBMINI専用ダイレクトケーブルもご用意しております。
------------------------------------------------------------------------------
よくあるコントロールボックスはJAMMA映像出力の低解像度の15KhzからVGAへそしてVGAからHDMIへ2度変換して画質が良くありません。音声もHDMIコネクタに乗っていません。
このボードを使うとこちらは直接HDMIへ一度変換のみです。音声出力もHDMIコネクタに乗っています。
音声も対応しています。ヤフオクなどの安価な製品は対応していません
HDMI出力にはこちらをお使いください。
”ゲーム基板、ゲーム機用HDMI出力ボード(JAMMAなどに)音声・コンポーネント対応”
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_1984.html
5ピンRGB-5ピンRGBケーブル(20cm)
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_1939.html
コントロールボードからダイレクトに接続することができます。
音声用ケーブルこのようなものをお使いください(片側は半田付け必要)
ステレオRCA⇔3.5mmミニ・ステレオ太ケーブル https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_434.html
最初から映像出力が複数ありますので分配器を追加する必要がありません。
分配器なしで、21ピン、5ピンRGB、BNC、RCAなどの同時出力が可能で、録画用や同時4画面出力が可能
別途基板をダイレクトに繋ぐことができのHDMI(音声含む)出力が可能です。
HDMIキャプチャーの際に便利です。
おすすめ4K録画可能業務用キャプチャー機器もご用意しております。
"TBOX 業務用レコーダー 録画機能搭載 あらゆる動画を保存 HDMI キャプチャ、バックアップ、コピーガードも"
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/104_1987.html
---------------------------------------------------------------------------
基板上にテストボタン、コイン、設定スイッチ、レバーなどすべてのスイッチがあるのが大変便利です。
個別に連射設定をしたいかた細かく設定したい方はこちらをお使いください。
"NEOGEO、Jamma基板用コントールボックス(ネオジオ互換)用連射基板・連射ボード"
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/104_2041.html
------------------------------------------------------------------------------------
便利なこちらの専用ジョイスティックもあります。
”Jammaコントロールボード用ジョイスティック(シグマ互換)”
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_2093.html
-------------------------------------------------------------------------------
"Jammaコントロールボード・NEOGEO−PS3/PS4ジョイステック・ジョイパッド変換ユニット"
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_2099.html
こちらをご使用いただくと、アーケードゲーム基板をMadCatz,HORI,QANBAなどで使うことができます。
-------------------------------------------------------------------------------
こちらのボードとゲーム基板を接続する際に便利なのが延長ケーブルです。2種類ございます。
Jamma延長線、スリム、上質な線材
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_2078.html
Jamma延長線、電圧計搭載、スリム、上質な線材、拡張ボタン端子
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_2077.html
-------------------------------------------------------------------------------
CPS2/3ケーブルも別途ご用意しています。
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/107_2103.html
---------------------------------------------------------------------------------
電圧計搭載(+5V,+12V)
音声のステレオ、モノラルの切替対応
CPS、拡張ボタンの切替スイッチ搭載
取扱説明書などはありませんので、写真、説明文で商品特性をよく理解できるかたのみご利用ください
基本的にサポートや保証はありませんので、写真と文章で内容が理解できるかたのみご利用ください。
直販サイトの方のみご希望により修理等の必要が生じた場合には無料で対応いたします。 (送料はご負担ください)
商品内容
コントロールボード(本体)
専用電源
映像(R,G,B,Sync)、音声出力ケーブル(RCA+BNC)
商品番号 |
JMCB-001 |
商品名 |
Jammaコントロールボード+専用電源 |
販売価格 |
16,900円 |
配送タイプ |
ゆうパック |
ポイント |
0ポイント |
|