リチウムイオン18650電池ケース4本
使用される際は極性と、電圧を必ずご確認ください。
DC7〜26Vの無段階電圧調整はとても珍しい機能です。あらゆる機器にお使いいただけます。
数台テストしたところ
6.98V〜31.3V可能でした。
6.78V〜27.4V可能でした。
6.88V〜26V可能でした。
多少の個体差はありますが、メーカー公表値である7〜26Vはすべてクリアーしています。
13.5V.7.4V、7.8V、13.8Vなどあらゆる機器にお使いいただけます。
7.4V3A、9V2A,12V1.5A,15V1A,19V1A,24V1A
大体の許容電流値
大きさ 103×78×22mm
重さ 270g (電池装着時)
調整のたびにテスターを当てるという面倒なことになるのでテスト例の写真のこの小型電圧計が便利です。
レンジも丁度あってます。 電圧の変更は外部からはできません。写真の青いパーツの部分をマイナスドライバー等でをまわして調整していただくことになります。(ケースに穴を開ければ外部からも可能になります、穴あけ加工例の写真参考)
サンエスなどの空調ファンでもお使いいただけます。(小さいコネクタが丁度合います、しかしスイッチとは連動していません、常時ON状態)
まもなく、大きいほうのコネクタ出力から(こちらはスイッチと連動している)サンエスなどの空調ファンへの変換コネクタご用意いたします。
用意できました。(おまけで付属いたします)
電熱ジャケットや空調服などで便利です。
12Vの扇風機や12Vの小型のポンプやファン搭載作業服や電熱グローブ、電熱ジャケットなどでも対応しています。
こちらは電池を含まないケースの販売です。
おそらくこの大きさでここまで柔軟に電圧が変えられるな製品はほかに存在しないと思います。(他にあればお知らせください)
初回使用時に電池を認識しづらいことがありますが、ACアダプタを繋いでください、すぐ認識すると思います。
(参考)
写真のテストのコネクタはこちらです。
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/2_1701.html
写真のテストの電圧計はこちらです。
写真のテストで使用している電池はこちらです
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/247_1357.html
同時に購入されると使用時に便利です。
推奨バッテリー
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/247_1357.html
電池を同時購入される場合、値引き価格ご用意しております。
国産
18650型 リチウム充電池 松下 Panasonic
NCR18650B 3400mAh×4本セット
下のメニューで商品追加を選択してください。
|
内容
18650電池4本用電池ボックス 専用充電器 変換ケーブル(サンエスなどの携帯ファンにご使用いただけます)
新品自作用パーツですので初期不良以外の保証等はございません。 使用される場合、極性や電圧、に注意して自己責任でご使用ください。
商品番号 |
A |
商品名 |
ポケットサイズで無段階調整18650型電池4本ケース 7〜26V 最小タイプ 7.4/8.4V/12V/13.8v等対応 |
販売価格 |
3,380円 |
配送タイプ |
ゆうパック |
ポイント |
0ポイント |
|